2025年2月23日日曜日

霞ヶ浦 バス釣師やばし!

先週のことだが、土浦に行ってきた。

野球チームの帯同審判のためだ。


釣り道具を持って行くかどうか悩んだが、やっている暇はないだろうと持って行かなかった。


失敗した。


宿泊したホテルが土浦駅東口だったのだが、すぐ裏が霞ヶ浦!

朝一で、歩いて、フィッシングできたではないか!

しかも土浦港で、コンクリートの堤防が続いている!


まあ、しかたない。


どんな感じか、朝歩いてみてきた。

なんと、おかっぱり釣り師が並んでいる!

そりゃそうだわな。

足場がよくて、そこそこの水深がありそう。

いい感じだった。


ほとんどの釣り師はショルダーバックにロッドをプラス1本、2本もって釣っていた。

2kmぐらい歩いてみたけど、誰も釣れてはなかったが…。


ちょっとした小川でも釣りはできる。

釣れるつれないの問題ではない。

自分の釣りは。

キャストしていることが、重要なのだ。

釣れればいいや、の釣りなのだ。


これからは、出かける時は必ずロッド持参しよう。


しかし、霞ヶ浦、めちゃデカい!

水鳥もはるか沖に浮かんでいた。


また行ってみたいなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

霞ヶ浦 バス釣師やばし!

先週のことだが、土浦に行ってきた。 野球チームの帯同審判のためだ。 釣り道具を持って行くかどうか悩んだが、やっている暇はないだろうと持って行かなかった。 失敗した。 宿泊したホテルが土浦駅東口だったのだが、すぐ裏が霞ヶ浦! 朝一で、歩いて、フィッシングできたではないか! しかも土...